TOLTA

TOLTAはことばと詩の未来を追及するヴァーバル・アート・ユニットです.

  • TOLTAについて
  • Member
  • Gallery
  • Shop
  • Link
  • 作品一覧
  • Contact
  • TOLTAについて
  • Member
  • Gallery
  • Shop
  • Link
  • 作品一覧
  • Contact

TOLTAはことばと詩の未来を追求するヴァーバル・アート・ユニットです

  • TOLTAについて
  • お問い合わせ
  • 作品一覧
  • Member
  • LINK

アーカイブ

アーカイブ

  • EVENT,  WORKS

    「月に吠えよ、萩原朔太郎 展」終了しました。

    2023年2月6日 /

    世田谷文学館で10月1日から開催されていた「月に吠えよ、萩原朔太郎 展」昨日終了しました。 ■ Twitterで反響をみていましたが、展示全体、またTOLTAの作品にもついてのコメントもあり、嬉しく思っています。どうもあ…

    もっと読む

    これも好きかも

    「詩×新宿ゴールデン街」(東京国際文芸フェスティバルサテライト企画)にTOLTAの山田亮太が出演します(2016年3月)

    2016年3月1日

    第31回文学フリマ東京へ参加します(2020年11月22日)

    2020年11月16日

    2018年9月15・16日開催「ウエノ・ポエトリカン・ジャム6」にゲスト出演します。

    2018年9月7日
  • EVENT,  INFO

    文学フリマ東京35に出展します(2022年11月20日・東京流通センター第一展示場【Y-9】TOLTA)

    2022年11月13日 /

    11月20日(日)開催の文学フリマ東京に出店します。1年ぶりです。 新刊は河野聡子の翻訳もの書評集『あるときはぶかぶかの靴を、あるときは窮屈な靴をはけ』の第3弾です(イベント終了後にオンラインショップで販売します)会場で…

    もっと読む

    これも好きかも

    北園忌2022(2022年6月5日)

    2022年6月8日

    8/26(金) 第11回 Support Your Local Poet Meeting 山田亮太(オバマ・グーグル刊行記念)

    2016年8月16日

    2019年9月28日 パフォーマンス「この宇宙以外の場所」(東京都現代美術館)

    2019年9月24日
  • 未分類

    「おそいおそいおそい詩」@海老名(2021.11.21〜12.4)が日本空間デザイン賞・KUKAN OF THE YEARを受賞しました。

    2022年10月31日 /

    「おそいおそいおそい詩」は、複数の詩人によって、時間をかけて「おそくおそくおそく」作成された詩が、夜景の中でおそくおそくおそく発表されるというもので、アーティストの高橋匡太さんと、詩のデザインレーベル・オブラートのコラボ…

    もっと読む
  • INFO,  WORKS

    月に吠えよ、萩原朔太郎展(世田谷文学館・2022年10月1日~2023年2月5日)

    2022年9月22日 /

    今年は詩人・萩原朔太郎没後80年です。これを記念して、現在全国52の施設で展示企画「朔太郎大全2022」が開催されていますが、世田谷文学館では10月1日より、この一環となる展覧会「月に吠えよ、萩原朔太郎展」が開催されます…

    もっと読む

    これも好きかも

    「1篇の詩に対する60日間の考察の記録」TOLTAのオンラインショップで販売中

    2016年4月17日

    『この宇宙以外の場所』電子版PDFの販売を開始しました。

    2020年6月11日

    2018年5月11日(金)朗読劇「リリーの魔法と好奇心について」に山田亮太が出演します。

    2018年5月7日
  • INFO

    『空気の日記』書籍化のお知らせ

    2022年7月4日 /

    『空気の日記』は詩人による輪番制のweb日記です。obla( )tの企画により、2020年4月1日から2021年3月31日の365日間、下記に掲載されました。TOLTAの山田亮太と河野聡子も参加しています。 https:…

    もっと読む

    これも好きかも

    河野聡子新詩集『地上で起きた出来事はぜんぶここからみている』いぬのせなか座より刊行しました。

    2017年8月7日

    「ふるさとの話 北園忌のために」北園克衛43回忌イベント(2021年6月6日)

    2021年5月7日

    アートコレクティブ オル太のドキュメント制作に参加しました。

    2016年6月14日
  • EVENT,  WORKS

    北園忌2022(2022年6月5日)

    2022年6月8日 /

    事前告知ができなかったので報告になりますが、1978年に亡くなった詩人北園克衛の44回忌イベントが、6月5日に北園克衛の故郷伊勢市で開催されました。昨年はオンライン開催となったイベントですが、今年はTOLTAから山田亮太…

    もっと読む

    これも好きかも

    「私が立っているこの地上ー代替エネルギー推進デモ」(2017年11月26日)

    2018年2月22日

    「スパイラル・アンビエント」にTOLTAの山田亮太が出演します(2016/3/11)

    2016年3月6日

    トルタバトンテン (2013年4月~8月)

    2014年8月8日
  • EVENT,  INFO

    おそいおそいおそい詩@道後温泉

    2022年5月11日 /

    「おそいおそいおそい詩」はアーティストの高橋匡太さんとoblaatの共同企画です。詩人5人が交代で毎日1文字ずつ記入して「おそく」作成した究極の連詩を、夜間、ビルの壁への投影や光るカラーコーンで1文字ずつ「おそく」展示す…

    もっと読む

    これも好きかも

    3/19(月)第20回 SYLP Meeting 大崎清夏「野蛮な魂に自信をもつ」にゲスト出演します。

    2018年2月27日

    トルタバトン(2011年~2012年)

    2014年8月7日

    「ダダでない ダダでなくない展」と「スペクトラム・ダダ・ナイト」(2016年8月開催)

    2016年7月6日
  • INFO

    TOLTAオンラインショップ更新のお知らせ

    2022年3月7日 /

    2006年にはじめたTOLTAですが、昨年2021年で15年となり、今年に入ってからは過去の作品群を整理しています。 これを機会に、これまでオンラインショップで販売していなかった初期の作品の残りや在庫が数冊になってショッ…

    もっと読む

    これも好きかも

    「詩×新宿ゴールデン街」(東京国際文芸フェスティバルサテライト企画)にTOLTAの山田亮太が出演します(2016年3月)

    2016年3月1日

    山田亮太第二詩集『オバマ・グーグル』が第50回小熊秀雄賞を受賞しました。

    2017年4月3日

    2020年11月『新しい手洗いのために』

    2020年11月16日
  • EVENT,  INFO

    おそいおそいおそい詩@海老名

    2022年1月21日 /

    2021.11.21〜12.4に海老名駅間地区「ViNA GARDENS」にて開催されたアートイベント「おそいおそいおそい詩」で、TOLTAの山田と河野が詩の制作に参加しました。 「おそいおそいおそい詩」は、複数の詩人に…

    もっと読む

    これも好きかも

    「私が立っているこの地上ー代替エネルギー推進デモ」(2017年11月26日)

    2018年2月22日

    第22回文学フリマ東京へ出展します(2016年5月1日)

    2016年4月26日

    第33回文学フリマ東京に参加します(2021/11/23・東京流通センター第一展示場【チ-18】TOLTA)

    2021年11月16日
  • EVENT,  INFO

    第33回文学フリマ東京に参加します(2021/11/23・東京流通センター第一展示場【チ-18】TOLTA)

    2021年11月16日 /

    ■ 11月23日(祝)開催の文学フリマ東京で新刊『猫と一緒に外国へ行く』その他を販売します。会場でお会いできると嬉しいです。ご来場の際は文学フリマ事務局公式ブログに掲載された新型コロナ対策をご一読の上起こし下さい。 開催…

    もっと読む

    これも好きかも

    「スパイラル・アンビエント」にTOLTAの山田亮太が出演します(2016/3/11)

    2016年3月6日

    「ふるさとの話 北園忌のために」北園克衛43回忌イベント(2021年6月6日)

    2021年5月7日

    アンユナイテッド・ネイションズ―詩はどのように書かれるか (2006年11月11日)

    2014年8月3日
 古い投稿
Ashe Theme by WP Royal.